栄養管理科においては、「信頼され、喜ばれる食事の提供と患者中心の栄養ケアに努めます」を業務目標に掲げ、日々患者様に喜ばれる食事の提供を心がけております。
栄養管理科長 1名 主任調理師 2名
管理栄養士 1名 調理師 14名
臨時調理師 6名
時間制調理師 3名
・入院患者への食事提供及び栄養管理全般
入院・外来栄養指導
・NST回診
週1回実施しており、スタッフはNST医師、薬剤師、看護士、作業療法士、管理栄養士等で栄養状態にリスクがある患者さまをチームで関わり改善します。
・褥瘡回診
月1回実施しており、スタッフは医師、薬剤師、看護士、管理栄養士等で栄養状態の改善に努めながら、褥瘡の改善にチームで関わっています。栄養管理室一丸となって取り組んでいます。
地産地消の推進
ごはん、酢豚、甘煮、ドレッシング和え ぶどう(ナイアガラ:岩手県産) |
ハヤシライス、水菜のサラダ、マヨネーズ和え 磯和え、デザート(南部一郎南瓜を使用したジャム、ヨーグルト:岩手県産) |
特別メニューの充実
直近の献立表(特別メニュー)
・R6.11月26日~30日分 = こちらからご覧ください。
・R6.11月21日~25日分 = こちらからご覧ください。
・R6.11月16日~20日分 = こちらからご覧ください。
・R6.11月11日~15日分 = こちらからご覧ください。
パン食のメニューに合わせて、毎日特別メニューを実施しています。
行事食の対応(季節感を感じていただけるよう、四季折々の行事食を提供)
こどもの日 |
十五夜 |
減塩・適塩の日(毎月1回実施) 白菜の白味噌和え |
豚肉のケチャップ生姜焼き |
ソフト食の対応(咀嚼・嚥下機能に問題がある方にもおいしく召し上がっていただけるようなムース状の食事形態)
ソフト食 (ご飯、スープ、煮魚あんかけ、ずんだ、のり佃煮 お茶) |
オムレツゼリー
|
スチームコンベクションオーブン (焼く・蒸す・蒸し焼きなどの調理) |
ブラストチラー (菌の付着・増殖防止の為に加熱調理後すぐに庫内で急速冷却) |
自動真空包装機 (鮮度とおいしさを密封し、食品の安全性を高めます) |
温冷配膳車
|
約1時間でおよそ50種類の食種をセットし、最終責任者が1人1人のお膳をチェックし、その後に温冷配膳車にお膳がセットされ、各病棟へと食事が運ばれます。
食事は治療の一環であり、安全でおいしい食事づくりに私たちは栄養管理室一丸となって取り組んでいます。